fc2ブログ

選抜株式レース 出場者募集

みなさんは、全日本株式投資選手権 選抜株式レースというものをご存知ですか?これはアマチュア投資家による投資のシミュレーション結果を競うもので、3ヵ月間での投資成績の成果を競います。
誰でも無料で参加でき、最初は予備レースから始まり、上位3分の1に入れば、オープンリーグ→メインリーグ→プレミアリーグと昇格していきます。
株式レース

オープン、メインリーグで優勝した場合50万円×支持率、プレミアリーグで優勝した場合200万円×支持率の賞金が出ます(支持率ゼロだとそれぞれ5万円、20万円)。

リスクゼロで年に数回賞金をもらえるチャンスがあるので、とてもお勧めです。

もし「自分も参加してみたい」という方がいましたら、私からの紹介という形にさせてほしいので、コメントに参加の希望をお知らせください。参加者にはDrKKオリジナルの「選抜株式レース必勝マニュアル」を無料配布いたしますので、希望者は投稿時のメールアドレス入力欄を埋めて非公開設定でコメントください。不安な方はdrkkcanslim@yahoo.co.jpまで直接メールを送って頂いてもけっこうです。
ハンドルネームはサロンと同じでも株式レース用のものを使用しても構いません(必勝マニュアルに記載してありますが復活の呪文を使うと自動的に変わります)。
いつでも自由にやめられますので、ぜひお気軽にご参加ください。


追って「選抜株式レース参加選手の部屋」を作りますので、参加者は今後そちらで交流しましょう。勉強にもなりますし、賞金ももらえるし、良い事しかありません。私もサロン会員のリアルタイムの取引が見れるので、タイムリーな助言も行えるかと思います。(参加者がプレミアリーグで優勝すると紹介者にもスカウト料が入るのでかなり本気で指導します!)

スポンサーサイト



コメント

re: No title

ぱおんちゃん様

インラインで失礼します。

>節の最初は現金で、途中で買うことはできるのでしょうか?
→最初現金だとその週は変更できません。
 
>手持ちの金額設定はないのですか?
→ありません。

>どんな高い銘柄も買えますか?
→買えます。
>
>また、複数単位買うことはできないのですね?
→できません。

以上よろしくお願いします。
また何かありましたらお気軽にコメント下さい。

No title

節の最初は現金で、途中で買うことはできるのでしょうか?

手持ちの金額設定はないのですか?
どんな高い銘柄も買えますか?

また、複数単位買うことはできないのですね?

株式レース参加者各位

株式レース参加者各位

いよいよ来週から株式レースが始まります。銘柄の選択はできましたでしょうか?銘柄の登録は明日1/3(月)17:00ですので、忘れないようにお気をつけ下さい。良い銘柄がなければ現金選択も立派な戦略です。質問等ありましたらお気軽にコメント下さい。

再度ご連絡です。

株式レース参加者各位

参加登録の完了した方は、出場者ページの「情報変更」欄の必須事項を埋めておいて下さい。未記入があると賞金が受け取れませんのでご注意ください。

re: No title

ぱおんちゃん様

了解致しました。

No title

ありがとうございます。
まだ事務局からバックはありませんが、
登録完了しました!!

よろしくお願いいたします。

re: No title

ぱおんちゃん様

出場者登録のアドレスは非公開なので大丈夫です。これはあくまで事務局との連絡用です。

出場登録後に公開情報の入力が必要ですが、ここに登録するメールアドレスは任意になります。

No title

登録しようとしましたが、
メールアドレスを入力しても大丈夫ですか?
アドレスが載っている人と、載っていない人がいるようですが、、、

re: No title

ぱおんちゃん様

スカウトの報告がすみましたので、レースHPより出場者登録を進めて下さい。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

re: No title

ぱおんちゃん様

大丈夫ですよ。
サークル感覚で出場して頂ければ結構です。

No title

気軽に参加、とありますが、
私のようなものでも、いいのですか?

株式レース参加者へ

参加登録の完了した方は、出場者ページの「情報変更」欄の必須事項を埋めておいて下さい。未記入があると賞金が受け取れません。

re: re: No title

K-Wさん

事務局へのスカウトの連絡がすみましたので、株式レースのホームページから
「ご案内」→ページの下部にある「出場者登録」より登録を済ませて下さい。

re: No title

K-Wさん

参加はいつでも大丈夫です。
事務局にスカウト者の報告をしますので
もうしばらくお待ち下さい。
マニュアルは日曜の夜までに送ります。今出先なので少し遅れます。

No title

遅れて大変申し訳ないのですが参加登録をお願いすることはまだ可能でしょうか?
もしもう遅ければそれでOKですので。

株式レース出場者の皆様

azumaximamさん
はなはなさん
YHさん
tkさん

事務局へのスカウトの連絡がすみましたので、各自株式レースのホームページから
「ご案内」→ページの下部にある「出場者登録」より登録を済ませて下さい。

登録が済みましたらご一報下さい。

re:

YHさん

大丈夫です。只今マニュアルを送付したのでご確認ください。
また、事務局にスカウト者の報告をしますので、しばらくお待ち下さい。
それまでホームページの取引ルールと送付する必勝マニュアルをよく読んでおいて下さい。

kkさん、ありがとうございました。こちらでよろしいでしょうか。
よろしくお願いします。

re: No title

tkさん

了解致しました。
事務局にスカウト者の報告をしますので、しばらくお待ち下さい。
それまでホームページの取引ルールと送付する必勝マニュアルをよく読んでおいて下さい。

re:

YHさん

コメント投稿時にメールアドレスの入力欄がありませんか?こちらに入力するとアドレスは運営者にしか分からないようになっています。
難しければ
drkkcanslim@yahoo.co.jp
に送って頂いても結構です。

No title

私も参加したいです。よろしくおねがいします。

私も参加したいと思います。
メールアドレスは、非公開で送付してもいいですか?

No title

申し訳ありません、ちゃんと読めてませんでした・・・
メールアドレスを入力させていただきます。

re:

はなはなさん

了解致しました。
事務局にスカウト者の報告をしますので、しばらくお待ち下さい。
それまでホームページの取引ルールと送付する必勝マニュアルをよく読んでおいて下さい。

私も参加したいです。

re: No title

azumaximam⭐︎さん

必勝マニュアルを送付しますのでメールアドレスを入力して一言コメント頂けますか?

re: No title

azumaximam⭐︎さん

了解致しました。
事務局にスカウトの報告をしますので、しばらくお待ち下さい。
それまでホームページの取引ルールと送付する必勝マニュアルをよく読んでおいて下さい。

No title

参加させていただきたいと思います。
非公開コメント

プロフィール

DrKK

Author:DrKK
DrKKのCANSLIM投資サロンへようこそ!
本サロンはいつでも、誰でも参加可能です。
全くの初心者が今日からでも参加OK!

本サロンの理念は

「魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教える!」

です。

 本サロンは読者参加型です。共通の目的を持った仲間と切磋琢磨しながら技術の習得を目指します。
もちろん閲覧だけの参加もOK!

本サロンは教育サロンです。「上がる銘柄をただ知りたいだけ」という方は裏サロン「DrKKのCANSLIM投資裏速報」への移動をお願いします↓
https://drkkcanslim-u.fc2.net/




関連著作一覧↓

「ど素人が7日で株式投資をする方法」

「オニールの成長株発掘法を株探で実践する方法」

「オニールの成長株発掘法を株探で実践する方法 パート2」

「オニールの成長株発掘法を株探で実践する方法 パート3」

「オニールの成長株発掘法を株探で実践する方法 チャート集」

「オニールの成長株発掘法を株探で実践する方法 天井サイン集」


「オニールの成長株発掘法を米国株で実践する方法」

「オニールの空売り練習帖を株探で実践する方法」

「IPOのUターン型で短期でガツンと稼ぐ方法」

「テンバガーを株探でスクリーニングする方法」

「株式投資3日でメンタルをコントロールする方法」

「月1回わずか5分で1億の資産を築く方法」


<留意事項>

※当マガブロは不特定多数の方への投資情報提供を目的するメディアであり、個別銘柄における投資助言に該当するようなメール・コメント等での投資判断に関する個別回答などは一切できませんので予めご了承下さい。
また、販売する情報は、投資の勧誘を目的としたものではありません。その情報は利益をもたらすことを保証するものではありません。投資は自己責任です。株式投資は利益をもたらすこともあれば、逆に、大きな損失をもたらす可能性があります

※当マガブロ(電子雑誌・メディア)の販売はFC2社により行われており、FC2マガブロというブログ媒体で著名な公のサービスを利用して、どなたでも、随時の(継続もしくは単発記事による任意の)利用が可能です。なお、当マガブロのベースとなる考え方は著者の過去の書籍ですべての方がご参照いただけます。

フリーエリア

検索フォーム